CATEGORY:
2009年07月21日
AGMのM4のハンマースプリングを交換してみる
この間毎度毎度の死の武器商人F氏からどういうルートで手に入れたのかワム4用のハンマースプリングを頂きました(゚∀゚)←(知らなかったけど単品では手に入らないらしいですね)
F氏曰く『これ入れたらAGMのM4もボルトオープンしてなくてもマガジン入るよ\(゚∀゚)』とのこと。
多分オープン状態にしなくてはマガジン入らないのはAGMM4オーナーなら周知の事実!
折角リアルなアクションを楽しむガスブロM4なのにマガジン挿入すんのにチャージングハンドル引きながらじゃないとマガジン入らないなんてのは許せないのでは( ̄^ ̄#)
そこで交換!
元のハンマースプリングとの違いは若干の形状の違いと全然違う反発力。
上の黒いのがAGMのスプリングで下のシルバーのがGPのスプリング。
取り付けは簡単なので作業はすぐに終了(^_^)v
いざチャージングハンドル引いてトリガー引いてみたらテンションが低いから軽めのハンマーの動きでした。
で、マガジン挿入…
スルッと入りました\(≧▽≦)丿
こりゃいいや
エーライヤッチャ
エーライヤッチャ
ヨイヨイヨイヨイ
♪ /i /i /i
♪ ∠_ノ ∠_ノ ∠_ノ
〈(・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ
`└i==|┘i==|┘i==|┘
〈 〈 〈 〈 〈 〈
 ̄  ̄  ̄
これで使い易くなりましたがまだゲームで使えないんだよな(-д-;)
ではアディオス(*^-')ノ
Posted by 豆☆太郎
at 22:14
│Comments(2)
たしかにハンマー落ちた状態じゃマガジンを入れるませんが逆にボルトストップさせてハンマーをコックしてセーフティーをかけてマガジンを入れるってのは実銃の安全管理としては普通なんで、そんな操作をしてたら、おっやるな。なんて思っちゃうけどな…
実銃管理としては…って実銃そうなんですか( ̄○ ̄;)
認識不足でした~(^_^;)
てか撃てました?ってのが気になって嫁さんの目を盗みガスを入れて撃ってみたら…orz
これからハンマースプリング元に戻します(T_T)