CATEGORY:【雑記】
2010年10月22日
見てみたい
皆様こんにちわ。
バイクで走るには気持ち良さげな天気の札幌です。
さて、4日ほど前になるんでしょうか道北の斜里町と言う所にヒグマが現れましたね。

しかも街中に!!
自分は北海道にいる動物の中で実際に見てみたい動物の中にヒグマがランクインしてるんですが、街中で遭遇ってのは嫌だな~
近くによく犬を連れて散歩に行く公園があるんですが、そこも年に何回か熊が出て立入禁止になるんです。
自分が遭遇するなら近くに車あるしそこの公園で遭遇したら逃げきれるのかな~なんて思っていたんですが、実際かけっこしたら人間が勝てる速さではないみたいだし熊牧場で遠くから眺めるのが安全なんですかね
ま~実際にこんなんと遭遇したら生きた心地しないでしょうな

友達はジムニーで林道走っている時に前に熊を見つけたので、後ろに積んでた剣先スコップを窓からだして騎兵隊のように戦いを挑もうとしたらしいのですがあまりの迫力に逃げたと言ってましたw
一瞬でも勝てると思った頭がめでたい友達でした。
熊の他に見てみたい動物がもう一種いるんですが、それがこれ

エゾナキウサギ
熊と違って襲われる心配ないし愛らしいその姿はカメラのレンズ越しでも癒されそうですよね。
うちの犬連れていったら野生本能が戻って追いかけてしまいそうですがw
発見するの難しいんだろな~。
そういえば月末は厚田のゲームですが少しストラクチャーを設置しなおしてこなくてはならないな。
ではアディオス(^-’)ノ
バイクで走るには気持ち良さげな天気の札幌です。
さて、4日ほど前になるんでしょうか道北の斜里町と言う所にヒグマが現れましたね。

しかも街中に!!
自分は北海道にいる動物の中で実際に見てみたい動物の中にヒグマがランクインしてるんですが、街中で遭遇ってのは嫌だな~

近くによく犬を連れて散歩に行く公園があるんですが、そこも年に何回か熊が出て立入禁止になるんです。
自分が遭遇するなら近くに車あるしそこの公園で遭遇したら逃げきれるのかな~なんて思っていたんですが、実際かけっこしたら人間が勝てる速さではないみたいだし熊牧場で遠くから眺めるのが安全なんですかね

ま~実際にこんなんと遭遇したら生きた心地しないでしょうな


友達はジムニーで林道走っている時に前に熊を見つけたので、後ろに積んでた剣先スコップを窓からだして騎兵隊のように戦いを挑もうとしたらしいのですがあまりの迫力に逃げたと言ってましたw
一瞬でも勝てると思った頭がめでたい友達でした。
熊の他に見てみたい動物がもう一種いるんですが、それがこれ

エゾナキウサギ
熊と違って襲われる心配ないし愛らしいその姿はカメラのレンズ越しでも癒されそうですよね。
うちの犬連れていったら野生本能が戻って追いかけてしまいそうですがw
発見するの難しいんだろな~。
そういえば月末は厚田のゲームですが少しストラクチャーを設置しなおしてこなくてはならないな。
ではアディオス(^-’)ノ
「bear attack」で検索すると、色々見られるかも〜
ちょっと見てみます( ̄∀ ̄)
食べたことないな~( ̄∀ ̄)
狩りにきておくれ( ̄∀ ̄)
こちらで見掛けるのは行き場を失った狸くらいですかね・・・
MOGUさんのブログにたまに出没してるのは見かけるんですがw
私は天体観測で夜に山へ行くことが多いんですが、今の時期はラジオと爆竹必須ですね。
熊よりサッキーのほうが恐いわ!!
しかも親子連れだったのでかなり緊張しましたね。
幸いにあっちがこっちの存在にすぐ気がついて逃げてくれたので助かりました。
その後の下山中もずっとビクビクしっぱなしでしたねw
でもビクビクしながらもしっかりアイヌネギも採取して登山口駐車場でアイヌネギジンギスカン買いましたがw
有名ですよね~。
たしか昔その熊の剥製みたような気がします。
でかかったな(-.-;)
たしかに野生化したサッ…
うわっ!
やめっ…
ぐちゃ
ビクビクしながらも目的を達してるあたりがさすがですw
てかアイヌネギジンギスカンうまそう( ̄∀ ̄)
大丈夫…ですか?
あ、中標津でも数か月前、熊でましたよ。
射殺されてしまいましたがw
道東も熊多いですよね(-.-;)
てか鍛えあげたピーターさんの肉体の前では熊さえも恐れをなすんじゃないですかね。
見てみたいな~ピーターさんvs熊の一騎打ち( ̄∀ ̄)