CATEGORY:【雑記】
2013年03月11日
2013 HOKKAIDO MOTORCYCLE SHOW
皆様こんにちは。
週末になる度に天気が崩れるので全然休みにならなくてイライラしてます。
昨日も朝まで仕事してたんですが、年に1度のことなので眠たいけれど行ってきました。
2013 HOKKAIDO MOTORCYCLE SHOW
去年より華やかさがなくなりましたが、中々興味をそそるバイク達がいたので少しだけ写真撮ってきました。

今回一番目を引いたのが前にここでも紹介したコレ。
SNAKE MOTORS K-16

50ccと言う排気量ながら中々の存在感でした。
遊びで持つならこのバイクが楽しそうですね~。

フレームの感じとかもモペットのようだけどそこが良いのかと。

こいつは以前ヘイストと言うバイクを紹介した時のメーカーが今年発売するバイク。
価格も32万位と言う低価格。
カスタムベースとしても、素で乗るのもありかな。
まさか2車種目を出すとは思わなかったので驚きではありました。

ヘイストのカスタム車も来てましたがいかつ過ぎるような

メガリも来てましたね。
やはりカッコ良い!!

そしてついにBMWもビッグスクーターを出してきました。
ヨーロッパでそんな需要あるのかな~。
甚だ疑問ではありますが文句なしのカッコ良さ!!

このリア周りはスクーターとは思えない。
しかし100万を超えるプライスはどうしたものかと・・・。

S1000RRもいました。

このバイクは顔付きがと言うかフロント周りのいかつさが好きですね。
自分では到底乗り回すことのできないパフォーマンスを誇るこのマシンに乗る方達は、素直に尊敬しちゃいますわ


ハーレーの中で特別気になるのはこの2台。
セブンティートゥーとフォーティーエイト。
嫁さんにコレどう?と聞いたらすぐに似合わないと言われました。
なら何が似合う?と聞いたら「バンバン」って・・・
嫁さんよ、全面戦争に突入だ(いつでも白旗を揚げる準備はできてるけど)

国産で言えばこれが良かった。
ホンダ ゴールドウィング F6B
しかし、自分のGLとは同じゴールドウィングとは言ええらい違いだな
天気も悪いし、いつ出動かかるかわからないのでこの辺でそそくさと帰路に着くことに。
帰り道の札幌新道の道の悪さに辟易しながら、行き着けのドッグカフェで軽く食べに行くことに。


自分はホットサンドとコーヒーのセット。

嫁さんはお気に入りのアーモンドオレを。

そしてオヤツを欲しがる空。
カメラを新調してからスナップを撮るのが楽しくて仕方ない。
これから無駄に写真が多いブログになってしまいそうですわw
そして帰宅してすぐに荷物が届きました。

J-TECH タクティカルツールバッグ

カメラバッグを新調しようと思っていて購入したものがコレでした。
本当はHAZARD4のカメラバッグが欲しかったんですが、重度の金欠病にかかってしまっていたので買えませんでした
それでも荷物を入れ替えてている内に、ツールバッグとしてのタフな造りが中々良さげだなと気にいってきました。

レンズとクリーニングセットを入れて、他のポケットにライトや備品入れてと中々の収納力。
これは永く使えそうかも。
そういえば前回くらいにちらっと雪中戦の話をしましたが今度の日曜日あたりを目指してフィールド作ります。
時間ある方良かったら遊びましょう。
前にも書きましたがリアカン派の方のみの募集になりますので、ご理解のほどを。
では今日はこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ
週末になる度に天気が崩れるので全然休みにならなくてイライラしてます。
昨日も朝まで仕事してたんですが、年に1度のことなので眠たいけれど行ってきました。
2013 HOKKAIDO MOTORCYCLE SHOW
去年より華やかさがなくなりましたが、中々興味をそそるバイク達がいたので少しだけ写真撮ってきました。

今回一番目を引いたのが前にここでも紹介したコレ。
SNAKE MOTORS K-16

50ccと言う排気量ながら中々の存在感でした。
遊びで持つならこのバイクが楽しそうですね~。

フレームの感じとかもモペットのようだけどそこが良いのかと。

こいつは以前ヘイストと言うバイクを紹介した時のメーカーが今年発売するバイク。
価格も32万位と言う低価格。
カスタムベースとしても、素で乗るのもありかな。
まさか2車種目を出すとは思わなかったので驚きではありました。

ヘイストのカスタム車も来てましたがいかつ過ぎるような


メガリも来てましたね。
やはりカッコ良い!!

そしてついにBMWもビッグスクーターを出してきました。
ヨーロッパでそんな需要あるのかな~。
甚だ疑問ではありますが文句なしのカッコ良さ!!

このリア周りはスクーターとは思えない。
しかし100万を超えるプライスはどうしたものかと・・・。

S1000RRもいました。

このバイクは顔付きがと言うかフロント周りのいかつさが好きですね。
自分では到底乗り回すことのできないパフォーマンスを誇るこのマシンに乗る方達は、素直に尊敬しちゃいますわ



ハーレーの中で特別気になるのはこの2台。
セブンティートゥーとフォーティーエイト。
嫁さんにコレどう?と聞いたらすぐに似合わないと言われました。
なら何が似合う?と聞いたら「バンバン」って・・・

嫁さんよ、全面戦争に突入だ(いつでも白旗を揚げる準備はできてるけど)

国産で言えばこれが良かった。
ホンダ ゴールドウィング F6B
しかし、自分のGLとは同じゴールドウィングとは言ええらい違いだな

天気も悪いし、いつ出動かかるかわからないのでこの辺でそそくさと帰路に着くことに。
帰り道の札幌新道の道の悪さに辟易しながら、行き着けのドッグカフェで軽く食べに行くことに。


自分はホットサンドとコーヒーのセット。

嫁さんはお気に入りのアーモンドオレを。

そしてオヤツを欲しがる空。
カメラを新調してからスナップを撮るのが楽しくて仕方ない。
これから無駄に写真が多いブログになってしまいそうですわw
そして帰宅してすぐに荷物が届きました。

J-TECH タクティカルツールバッグ

カメラバッグを新調しようと思っていて購入したものがコレでした。
本当はHAZARD4のカメラバッグが欲しかったんですが、重度の金欠病にかかってしまっていたので買えませんでした

それでも荷物を入れ替えてている内に、ツールバッグとしてのタフな造りが中々良さげだなと気にいってきました。

レンズとクリーニングセットを入れて、他のポケットにライトや備品入れてと中々の収納力。
これは永く使えそうかも。
そういえば前回くらいにちらっと雪中戦の話をしましたが今度の日曜日あたりを目指してフィールド作ります。
時間ある方良かったら遊びましょう。
前にも書きましたがリアカン派の方のみの募集になりますので、ご理解のほどを。
では今日はこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ

所さんのSNAKE MOTORS K-16カッコいいですね~!
前に世田谷ベースに出ていた、カブのカスタムもすんごいカッコ良かったんですよね~!
雪中戦は風邪をひかぬよう頑張ってください!
心なしか写真がキレイに見えるのは、iPhoneの画面保護シールを張り替えたせいだけではないようです( ̄▽ ̄)
「J-TECH タクティカルツールバッグ」良いですね(≧∇≦)b
SMGくらいなら邪魔にならずに収納できそうです。
雪中フィールド楽しみにしております!
K-16あたり趣味車としてどうですか?
てか今年初焼肉来ませんかw
>かばさん
バイク見に行ったおかげでその後んぼ仕事が眠くて仕方なかったですわw
ブログしかアップしないのであのカメラの本当の性能を引き出すのはまだまだ先のようです。
>ダンプ隊長
ゼファーに乗って深夜の12号線をブイブイいわせてたんですね、わかります。
雪中戦来られるならはっきりしたら場所を案内するメール入れますね。
レンズいれてないですけどw
今年のサバゲもちょっくら顔出しますー