CATEGORY:【雑記】
2013年05月20日
ブンブン
皆様こんにちは。
昨日は札幌ドームで日ハムが巨人相手に快勝してたんですね。
今季中々良いところがないですが内海を打ち崩したことで、復調の兆しが見えてくると良いのですが。
まだまだ先は長いのでこれからに期待しましょう
さて、昨日はオープン戦に向けてフィールド整備をしてました。
昨年までは1人、2人と少ない人数で整備していたんですが昨日は10人程手伝いに来ていただけました
いや~人数が多すぎてどう動いてもらえばよいのか悩みましたね。
心得のある方達の助っ人だったので、自分が言わなくてもきちんと仕事していってくれました。
テストゲームまでこぎつけなかったのは残念ですが、昨日手伝っていただいた皆様には感謝です。
で、昨日だいたい作業が終了した頃に少ない人数で頑張っていたのが新しいフィールドマスター席。
去年までの場所も良かったのですが、射線に入ると撃たれる危険性があるので新しいカメラに被弾したら大変だと思い絶対撃たれないであろう場所に設置することに。
柱までは前日までに立てていたので桁と筋交い、そして床を作成。
出来上がってみた感想は・・・

これ「ブンブン・ブラウ」だw
そう、ご存知「水曜どうでしょう」でマレーシアのタマンネガラ国立公園に大泉洋さん達が動物を観察するために宿泊した小屋「ブンブン・ブラウ」を連想させてくれました。
とすると、さしずめこれは厚田動物公園(主に犬)にゲーマーを観察する為に設置された小屋「ブンブン・ミネトマリ」ってとこでしょうかw
来週の日曜はたくさんのゲーマー達を観察できることでしょう
さて告知です。
厚田WALLオープン戦
5月26日(日)
受付開始 9:00~
ゲーム開始 10:00~
ゲーム終了 16:00頃
参加費 1000円
【基本レギュ】
弾速チェック
・0.2gのBB弾で98m/sまで。
・使用するBB弾の重量を申告して測ってもらいます。
・チェックを行い、OKな物にはシール等でマーキングさせてもらいます。
使用可能BB弾
・生分解性のバイオBB弾のみとします。(プラ弾、セミバイオ弾の使用禁止)
・ない場合は現地で販売しますので購入願います。
・重量は0.3gまで。
禁止事項
・ゲーム中のレーザーサイトの使用。
・刃物類の使用(素材にかかわらず使用は禁止します。ただしコスプレのために装着する場合は可。
その場合はゲーム中に抜けないように処置してください。)
・ゲーム中のセーフティーエリアでの発砲。
【ゲームレギュ】
・全身ヒット制(跳弾、味方からの誤射、自爆)
・プライマリーウエポンにヒットした場合その銃の使用を禁止としてセカンダリーウエポンを使用しての
ゲーム続行を可とする。尚セカンダリーがない場合、セカンダリーにもヒットした場合は退場する
こと。)
・ゾンビ行為の禁止。
・ヒットコールは大きい声とアクションで。
・ヒットされた方は他のプレイヤーの方の邪魔にならないように速やかにフィールド外へ退避してくだ
さい。
・ヒットされて退場中の方は他のプレイヤーへの情報提供を禁止します。
・フリーズコールは原則として禁止します。
・フィールド内はアイウェア着用(ヒット後もフィールド外へ出るまでは外さないでください。)
・モスカートの手撃ちは禁止します。
・トルネード等のハンドグレネードは使用可です。但し投擲時は上から投げるのではなく下から腰下
くらいの高さで投げるようにしてください。)
【弾数制限】
・リアルカウントマガジン=無制限
・スプリング式強制給弾マガジン=300発
・ゼンマイ巻上げ式多弾マガジン=禁止
・モスカート、ハンドグレネード=無制限
・ハンドガン(プライマリー及びセカンダリーとしての使用でリアカン)=無制限
・ハンドガン(プライマリーでの使用でリアカン以外)=300発
・ハンドガン(セカンダリーでの使用でリアカン以外)=100発
・LMGやドラムマガジン、BOXマガジンを使用するもの=600発(ドラムマガジンやBOXマガジンは実銃
で存在するもののみとする。)
※上記LMG等の例外としてリアカンとして使用する場合は無制限とする。)
・全ての銃火器はゲーム中の途中給弾を禁止する。
・ゲーム中チーム内でのマガジンのシェアを可とします。(但し生存者に限る)
・多弾マガジンしか存在しないエアガンに関しては1マガジン100発まで装填して使用してください。(総装弾数は300発とします)
初めて厚田に遊びに来られる方いましたらレギュをよく読んでおいてください。
そして来月以降の予定ですが、基本的にうちは第1、第3日曜開催なんですが5月が最終週に開催なのと、6月が第5週まであるので6月9日と6月23日開催とさせていただきます。
そして今年も厚田でイベントやります!!
Operation Minetomari in ATSUTA WALL
日時は7月7日(日)。
詳細はおってアップしていきます。
去年と同様にフリマも開きたいと思いますので売りたい物のある方は、オーナーへのメッセージのほうでも、フィールドで直接でも声をかけてください。
では今日はこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ

昨日は札幌ドームで日ハムが巨人相手に快勝してたんですね。
今季中々良いところがないですが内海を打ち崩したことで、復調の兆しが見えてくると良いのですが。
まだまだ先は長いのでこれからに期待しましょう

さて、昨日はオープン戦に向けてフィールド整備をしてました。
昨年までは1人、2人と少ない人数で整備していたんですが昨日は10人程手伝いに来ていただけました

いや~人数が多すぎてどう動いてもらえばよいのか悩みましたね。
心得のある方達の助っ人だったので、自分が言わなくてもきちんと仕事していってくれました。
テストゲームまでこぎつけなかったのは残念ですが、昨日手伝っていただいた皆様には感謝です。
で、昨日だいたい作業が終了した頃に少ない人数で頑張っていたのが新しいフィールドマスター席。
去年までの場所も良かったのですが、射線に入ると撃たれる危険性があるので新しいカメラに被弾したら大変だと思い絶対撃たれないであろう場所に設置することに。
柱までは前日までに立てていたので桁と筋交い、そして床を作成。
出来上がってみた感想は・・・

これ「ブンブン・ブラウ」だw
そう、ご存知「水曜どうでしょう」でマレーシアのタマンネガラ国立公園に大泉洋さん達が動物を観察するために宿泊した小屋「ブンブン・ブラウ」を連想させてくれました。
とすると、さしずめこれは厚田動物公園(主に犬)にゲーマーを観察する為に設置された小屋「ブンブン・ミネトマリ」ってとこでしょうかw
来週の日曜はたくさんのゲーマー達を観察できることでしょう

さて告知です。
厚田WALLオープン戦
5月26日(日)
受付開始 9:00~
ゲーム開始 10:00~
ゲーム終了 16:00頃
参加費 1000円
【基本レギュ】
弾速チェック
・0.2gのBB弾で98m/sまで。
・使用するBB弾の重量を申告して測ってもらいます。
・チェックを行い、OKな物にはシール等でマーキングさせてもらいます。
使用可能BB弾
・生分解性のバイオBB弾のみとします。(プラ弾、セミバイオ弾の使用禁止)
・ない場合は現地で販売しますので購入願います。
・重量は0.3gまで。
禁止事項
・ゲーム中のレーザーサイトの使用。
・刃物類の使用(素材にかかわらず使用は禁止します。ただしコスプレのために装着する場合は可。
その場合はゲーム中に抜けないように処置してください。)
・ゲーム中のセーフティーエリアでの発砲。
【ゲームレギュ】
・全身ヒット制(跳弾、味方からの誤射、自爆)
・プライマリーウエポンにヒットした場合その銃の使用を禁止としてセカンダリーウエポンを使用しての
ゲーム続行を可とする。尚セカンダリーがない場合、セカンダリーにもヒットした場合は退場する
こと。)
・ゾンビ行為の禁止。
・ヒットコールは大きい声とアクションで。
・ヒットされた方は他のプレイヤーの方の邪魔にならないように速やかにフィールド外へ退避してくだ
さい。
・ヒットされて退場中の方は他のプレイヤーへの情報提供を禁止します。
・フリーズコールは原則として禁止します。
・フィールド内はアイウェア着用(ヒット後もフィールド外へ出るまでは外さないでください。)
・モスカートの手撃ちは禁止します。
・トルネード等のハンドグレネードは使用可です。但し投擲時は上から投げるのではなく下から腰下
くらいの高さで投げるようにしてください。)
【弾数制限】
・リアルカウントマガジン=無制限
・スプリング式強制給弾マガジン=300発
・ゼンマイ巻上げ式多弾マガジン=禁止
・モスカート、ハンドグレネード=無制限
・ハンドガン(プライマリー及びセカンダリーとしての使用でリアカン)=無制限
・ハンドガン(プライマリーでの使用でリアカン以外)=300発
・ハンドガン(セカンダリーでの使用でリアカン以外)=100発
・LMGやドラムマガジン、BOXマガジンを使用するもの=600発(ドラムマガジンやBOXマガジンは実銃
で存在するもののみとする。)
※上記LMG等の例外としてリアカンとして使用する場合は無制限とする。)
・全ての銃火器はゲーム中の途中給弾を禁止する。
・ゲーム中チーム内でのマガジンのシェアを可とします。(但し生存者に限る)
・多弾マガジンしか存在しないエアガンに関しては1マガジン100発まで装填して使用してください。(総装弾数は300発とします)
初めて厚田に遊びに来られる方いましたらレギュをよく読んでおいてください。
そして来月以降の予定ですが、基本的にうちは第1、第3日曜開催なんですが5月が最終週に開催なのと、6月が第5週まであるので6月9日と6月23日開催とさせていただきます。
そして今年も厚田でイベントやります!!
Operation Minetomari in ATSUTA WALL
日時は7月7日(日)。
詳細はおってアップしていきます。
去年と同様にフリマも開きたいと思いますので売りたい物のある方は、オーナーへのメッセージのほうでも、フィールドで直接でも声をかけてください。
では今日はこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ

新調したキャメラでの写真期待しております(^O^)/
今シーズンは土曜日にやる予定は無い感じでしょうか?
昨日はお疲れ様でした。
早速筋肉痛なってるようですがお陰で良いものができました。
新しいカメラでバシバシ撮りますよ(  ̄▽ ̄)
>胡椒くん?
土曜日開催はどうかな~?
需要があるならあるかもだけど基本土曜日休みの時はキャンプメインになるからわかりません^_^;
何人くらい集まるかな?
ボスのWALLにおける重要度を式に表すとこうなります( ̄▽ ̄)
一緒に作業して確信しましたw
多分30~40名くらいかな~と思ってます(  ̄▽ ̄)
後は天気次第!!
>t2yaさん
踊らせないよw
>伍長
かっこいいとこ撮らせてもらいますよ(  ̄▽ ̄)
>かばさん
ボクの順位はまさしくそれですわ(  ̄▽ ̄)
そりゃ太るわけだ…。
写真から想像するに、旧キルハウスがあったあたりでしょうか?
望遠レンズが大活躍しそうですね。
_| ̄|○
その通り!!
旧キルハウス付近です!
しかし望遠と呼べるほどのレンズがないのです…。
>イチさん
そんな仕事辞めてしまいな!!
26日、もし行けたら昼過ぎ位に友達連れて伺いたいです。
フィールド整備が出来て羨ましい〜。ウチの所は・・・。
お久し振りです!
今のところ天気予報も悪くないみたいですしお待ちしてますよ~(  ̄▽ ̄)