CATEGORY:【雑記】
2013年07月01日
今年初キャンプ
皆様こんにちは。
週末、週頭ととても良い天気ですね。
ようやく某道〇子さんも車記事から銃の記事に変わったようで、もやもやしていた皆さんも安心したのじゃないでしょうかw
いいかげんツッコミ待ちだったのかも知れませんけど
さて今回はミリ要素0でお送りいたします
先週末はかねてより予定していたキャンプに行ってまいりました。
場所は札幌より約200km離れた初山別と言う場所。
Take.Rさんが1週間前に行っていた場所ですね。
本当は土曜日は朝から出発する予定だったのですが、午前中仕事が入ってしまい出発はお昼近く
ま~夕方までに着いて、夕陽が見れたら良いやと思っていたのでのんびり走っていました。
初山別まではひたすら海岸線を走っていたのですが、やたらとハーレーが走っていました。
大型のバイクが簡単に取れるようになってからハーレーの売り上げが上がってるとは言え多すぎじゃね?
と思いながら走っていると目的地に着いて理解しました。
オロロンミーティングだかで全道のハーレー乗り達が集まっておりました
うちらはキャンプ場目前でこのキャンプ場がペットの持ち込み禁止と言うことが分かったので、どうしようか悩んでいたのですが、キャンプ場じゃなくてもテントが張れるならどこでもいいやとキャンプ場から海岸の方に降りてみることに。
すると、テントの張れそうな丁度良い場所を発見
カブに乗った先客さんがいたので、そこにキャンプすることにしました。

テントを張ってから嫁さんにビールの本数を聞いたら全然少ない本数しか買っていないことを知り、急いで買出しに!!
キャンプ地の上の温泉で売っていたんですが、何を思ったのか遠別まで買い物しに
危うく夕陽見れなくなるところだったw
帰ってくるころが丁度沈みかけで、先客のカブのおじさんにビールを振る舞い沈んでいく夕陽を写真に収めていました。




テントを張った横には焚き火用のサークルがあり、おじさんがキャンプファイヤーしない?と聞いてきたので断る理由がある訳もなく、集めた流木に火を着け日が変わるくらいまで話してたかな。

話を聞くとキャンプ場に集まるハーレーは500台くらいらしく、騒がしくなるんじゃないかな~と心配してたんですが意外に静かでしたね。
その辺はマナーが良いのか、バイクのイメージとは違い感心しました。
翌朝ももの凄い天気が良かったですね。

ハーレー乗りさん達のキャンプ地。

若干風がありましたが、天気が良かったので気持ち良い風に感じました。
カブのおじさんを見送り、10時ちょっと前くらいに帰路に。
そしてやはり帰りの道中は周りを見るとハーレーだらけ。
近くのスタンドを埋め尽くすハーレーの大群は怖いものがありましたw
途中浜益で昨日残った肉を消費すべく焼肉しながら帰ってきたのですが、カブのおじさんと話してからカブが欲しくて
帰って調べてみたらこんなのを見つけてしまいました。

HONDA クロスカブ
なんとなくハンターカブの面影があるような、軽いオフならいけそうなやつ。

いや~見れば見るほどメンコイ。
これ買ったら嫁さんのNinjaに間違いなくブチ抜かれるんだろうけどいいな~。
しかし、ゴールドウイングからカブに乗り換えるやつっているのかw
とりあえず、今日はバイク屋に行こう
ではこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ
週末、週頭ととても良い天気ですね。
ようやく某道〇子さんも車記事から銃の記事に変わったようで、もやもやしていた皆さんも安心したのじゃないでしょうかw
いいかげんツッコミ待ちだったのかも知れませんけど

さて今回はミリ要素0でお送りいたします

先週末はかねてより予定していたキャンプに行ってまいりました。
場所は札幌より約200km離れた初山別と言う場所。
Take.Rさんが1週間前に行っていた場所ですね。
本当は土曜日は朝から出発する予定だったのですが、午前中仕事が入ってしまい出発はお昼近く

ま~夕方までに着いて、夕陽が見れたら良いやと思っていたのでのんびり走っていました。
初山別まではひたすら海岸線を走っていたのですが、やたらとハーレーが走っていました。
大型のバイクが簡単に取れるようになってからハーレーの売り上げが上がってるとは言え多すぎじゃね?
と思いながら走っていると目的地に着いて理解しました。
オロロンミーティングだかで全道のハーレー乗り達が集まっておりました

うちらはキャンプ場目前でこのキャンプ場がペットの持ち込み禁止と言うことが分かったので、どうしようか悩んでいたのですが、キャンプ場じゃなくてもテントが張れるならどこでもいいやとキャンプ場から海岸の方に降りてみることに。
すると、テントの張れそうな丁度良い場所を発見

カブに乗った先客さんがいたので、そこにキャンプすることにしました。

テントを張ってから嫁さんにビールの本数を聞いたら全然少ない本数しか買っていないことを知り、急いで買出しに!!
キャンプ地の上の温泉で売っていたんですが、何を思ったのか遠別まで買い物しに

危うく夕陽見れなくなるところだったw
帰ってくるころが丁度沈みかけで、先客のカブのおじさんにビールを振る舞い沈んでいく夕陽を写真に収めていました。




テントを張った横には焚き火用のサークルがあり、おじさんがキャンプファイヤーしない?と聞いてきたので断る理由がある訳もなく、集めた流木に火を着け日が変わるくらいまで話してたかな。

話を聞くとキャンプ場に集まるハーレーは500台くらいらしく、騒がしくなるんじゃないかな~と心配してたんですが意外に静かでしたね。
その辺はマナーが良いのか、バイクのイメージとは違い感心しました。
翌朝ももの凄い天気が良かったですね。

ハーレー乗りさん達のキャンプ地。

若干風がありましたが、天気が良かったので気持ち良い風に感じました。
カブのおじさんを見送り、10時ちょっと前くらいに帰路に。
そしてやはり帰りの道中は周りを見るとハーレーだらけ。
近くのスタンドを埋め尽くすハーレーの大群は怖いものがありましたw
途中浜益で昨日残った肉を消費すべく焼肉しながら帰ってきたのですが、カブのおじさんと話してからカブが欲しくて

帰って調べてみたらこんなのを見つけてしまいました。

HONDA クロスカブ
なんとなくハンターカブの面影があるような、軽いオフならいけそうなやつ。

いや~見れば見るほどメンコイ。
これ買ったら嫁さんのNinjaに間違いなくブチ抜かれるんだろうけどいいな~。
しかし、ゴールドウイングからカブに乗り換えるやつっているのかw
とりあえず、今日はバイク屋に行こう

ではこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ

僕は仕事焼肉で疲れ果てました。やはり組織に向いてないようですな(>_<)
できればサバゲしてるメンツでキャンプしてみたいですね~(  ̄▽ ̄)
仕事の飲み会は修行の場です。
精進してください。
>t2yaさん
そのメットがあるなら後はカブを買うのみ!
それでいつ買うの?
今で(ry
下に降りてテント貼ったんですね!
前回、行った時は犬連れが3組いたけど…(汗)
天気が良くて何よりです!
サバゲメンツのキャンプって良いですね~!(笑)
下で張りましたけど、うちらには正解でした。
てか犬連れいたんですか?
行ったことある人のブログを見て知って、管理人?に聞いたら禁止って言われたのにな~(汗
Take.Rさん、そのうちキャンプ企画しましょう!!
この日は夕日が綺麗でしたね (*^_^*)
でも撮る暇が無かった (-_-;)
機会があれば皆さんでキャンプしたいですね (^-^)v
惚れ直しました( ̄▽ ̄)
最北さん家の付近だったんですね。
雲の切れ間から頭が見えたので近いのかな~とは思っていたんです(―∀―)
ゲームだけじゃなく違うこともしたいなと思いますね。
>やーるーさん
ナイトゲームお疲れ様でした。
てか初山別は写真撮るには良いところですわ~。
何故かはわからないけど、物凄い爆音仕様です。w
今度カブツーリング行きましょうか。www
さっきあげた記事の銃見てやってください!