CATEGORY:【雑記】
2013年07月15日
この間届いた物と告知
さっきアップしたばかりなのですが連ちゃんで。
最近と言うかサバゲ以外の趣味がキャンプなんですが、optimusのバーナー買ったり、sveaのアルコールバーナー買ったりとちょっと面倒なバーナーばかり買っていたら、たまには簡単なバーナーが欲しいと言うことになりまして何が良いか考えていたんです。
一応ボロだけどツーバーナーはあるんですが、燃料が簡単に手に入ることを考えるとカセットガスが望ましいと。
そしてあまり見ない物が良いかなって思い選んだのが

iwatani カセットフーマーベラス
パカっと開けるとこんな感じ。

カセットガス式で屋外で使う物としては中々秀逸な物ではないかな~と思います。
蓋が風よけ変わりになるのと、火力もそこそこ強いのでよっぽど悪い条件以外では使えそうです。
で、早速昨日使う機会がありました。
本当は今日も休みならキャンプにてその実力を試してみたかったんですけどね。
出かけた先は長沼町。
カネヒロジンギスカン本店にて

特上ラムを買い、

長沼総合公園というバカデカイ公園でタープを張りその実力を試すことに。
その公園は本当にだだっぴろく、特に風を遮るものもないのでタープを張る時もちょっと苦戦するような風が吹いてました。
風上に風よけを向けて火をつけてたんですが、中々優秀。
全然風なんか物ともしない感じで準備できました。
これあればツーバーナーの出番減るな
帰りはいつも行くドッグカフェ「シバキチカフェ」へ。
ボクがメニューを頼む時にいつものと言って通じる数少ない店です
この日頼んだのはいつものではないですが
オッサンなのにこんな物を頼んでみました。


春のおススメ フレッシュイチゴジュース
春?と思っていたら、自分たち頼んだ物で材料がなくなったらしく、春のおススメが終了しましたw

店内は可愛らしく、オーナーのお姉さんも可愛いのでおススメのお店です。
あ、カレーが美味しいので行くことがあれば食べてみてください。
これからのWALL定例会の告知です。
・7月21日(日) 通常デイゲーム定例会
・7月27日(土) ナイトゲーム定例会(予定)
そして厚田恒例
・8月4日(日)
ドキっ! 丸ごとガスブロだらけのサバゲ大会弾ポロリもあるよ
終日ノー電動ガンの定例会です。
・8月10日(土) ナイトゲーム定例会(予定)
・8月18日(日) 通常デイゲーム定例会
となります。
それから参加される皆様、重要事項です。
WALLとして定例会開催するようになってからデイゲームの定例会は1000円で開催していたのですが、この度値上げをさせていただきます。
理由としてはこの間のイベント時からトイレを設置したのですが、そのレンタル料金を支払っていくためです。
普段皆様から頂いている金額は全額フィールドオーナーに渡していますので、フィールドの修繕費などはほぼ個人で負担していたのですが、月々かかるレンタル料金と清掃費用を賄うために、悩んだのですが値上げさせていただきます。
新しい料金は、
社会人は500円アップの1500円。
女性と学生は現状維持の1000円とさせていただきます。
普段あまり人数の集まるフィールドではないのでイマイチどれ位の予算が浮いてくるかわかりませんが、浮いた金額はイベントごとに還元していきたいと思います。
この時期に値上げすることをギリギリまで悩みましたが、長く運営していく為に皆さんの理解とご協力をお願いします。
では連休も後半日ほどとなりましたが、良い休日を
アディオス(^-″)ノ
今日のアレ
最近と言うかサバゲ以外の趣味がキャンプなんですが、optimusのバーナー買ったり、sveaのアルコールバーナー買ったりとちょっと面倒なバーナーばかり買っていたら、たまには簡単なバーナーが欲しいと言うことになりまして何が良いか考えていたんです。
一応ボロだけどツーバーナーはあるんですが、燃料が簡単に手に入ることを考えるとカセットガスが望ましいと。
そしてあまり見ない物が良いかなって思い選んだのが

iwatani カセットフーマーベラス
パカっと開けるとこんな感じ。

カセットガス式で屋外で使う物としては中々秀逸な物ではないかな~と思います。
蓋が風よけ変わりになるのと、火力もそこそこ強いのでよっぽど悪い条件以外では使えそうです。
で、早速昨日使う機会がありました。
本当は今日も休みならキャンプにてその実力を試してみたかったんですけどね。
出かけた先は長沼町。
カネヒロジンギスカン本店にて

特上ラムを買い、

長沼総合公園というバカデカイ公園でタープを張りその実力を試すことに。
その公園は本当にだだっぴろく、特に風を遮るものもないのでタープを張る時もちょっと苦戦するような風が吹いてました。
風上に風よけを向けて火をつけてたんですが、中々優秀。
全然風なんか物ともしない感じで準備できました。
これあればツーバーナーの出番減るな

帰りはいつも行くドッグカフェ「シバキチカフェ」へ。
ボクがメニューを頼む時にいつものと言って通じる数少ない店です

この日頼んだのはいつものではないですが

オッサンなのにこんな物を頼んでみました。


春のおススメ フレッシュイチゴジュース
春?と思っていたら、自分たち頼んだ物で材料がなくなったらしく、春のおススメが終了しましたw

店内は可愛らしく、オーナーのお姉さんも可愛いのでおススメのお店です。
あ、カレーが美味しいので行くことがあれば食べてみてください。
これからのWALL定例会の告知です。
・7月21日(日) 通常デイゲーム定例会
・7月27日(土) ナイトゲーム定例会(予定)
そして厚田恒例
・8月4日(日)
ドキっ! 丸ごとガスブロだらけのサバゲ大会
終日ノー電動ガンの定例会です。
・8月10日(土) ナイトゲーム定例会(予定)
・8月18日(日) 通常デイゲーム定例会
となります。
それから参加される皆様、重要事項です。
WALLとして定例会開催するようになってからデイゲームの定例会は1000円で開催していたのですが、この度値上げをさせていただきます。
理由としてはこの間のイベント時からトイレを設置したのですが、そのレンタル料金を支払っていくためです。
普段皆様から頂いている金額は全額フィールドオーナーに渡していますので、フィールドの修繕費などはほぼ個人で負担していたのですが、月々かかるレンタル料金と清掃費用を賄うために、悩んだのですが値上げさせていただきます。
新しい料金は、
社会人は500円アップの1500円。
女性と学生は現状維持の1000円とさせていただきます。
普段あまり人数の集まるフィールドではないのでイマイチどれ位の予算が浮いてくるかわかりませんが、浮いた金額はイベントごとに還元していきたいと思います。
この時期に値上げすることをギリギリまで悩みましたが、長く運営していく為に皆さんの理解とご協力をお願いします。
では連休も後半日ほどとなりましたが、良い休日を

アディオス(^-″)ノ
今日のアレ

切ないので値上げ大賛成ですw
思えばよく今までトイレ無しで頑張ったなとw
500円upとは言え依然リーズナブルな値段設定で助かります( ̄▽ ̄)
値上げは全然問題ないと思いますよ~設備投資は大事です~
値上げしても個人負担がなくなることはないと思います(汗
これからもできる範囲で協力させてもらいますね(・∀・)
値上げ無問題です。
今まで赤字なんですからやっと適正価格ですよ~(^^)
500円の値上げぐらいで
トイレが付くなんて。
嫁さんも落ち着いてきたので
来月あたりから
伺います。
シーズンなかばで申し訳ないですがよろしくたのんます(  ̄▽ ̄)
よろしいかと思います。
極力値上げはしたくなかったんですがすんません。
1500円でも全然安いと思います!!
それとiwatani カセットフーにこんなハイカラな物が存在したとは・・・
因みに我家のカセットフーは20年モノです (^^ゞ
トイレあったんですよ。
土に返りかっけてるキャラバンの後ろにあります。
カセットフーってそんな昔からあったんですかw
これまでサバゲの様子を生で見たことが無いので、是非一度見学させていただきたいと思っていたのですが、見学だけで参加させていただくことは可能でしょうか?
返信遅くなってすいません(汗
見学だけでも全然どうぞいらしてください!
ついでに焼肉もして行きませんか?
いつでも歓迎しますよ~。
10日は断られても行きますね!