CATEGORY:【雑記】
2014年01月01日
この間購入したもの
皆様あけましておめでとうございます。
テレビも見ず、外にも出てないのであまり年を越した実感がないですね。
札幌は朝から雪が降ったりやんだりの空模様。
中々積もった感じなので元旦早々除雪に出動しそうです。
これで12月の頭からず~っと休みなしです。
30日連続勤務はほぼ確定
除雪の仕事から早く抜け出したいと思うんですが中々後釜がいないこの業界。
いつまでもこんな仕事やってられないわ~
さてそんなストレスを発散させるにはショッピングが一番
ってこの間も書いた気がする
思えば昨年は長物を一つも買ってなかったのですが、最初に選んだのがこいつ。

TANAKA MAUSER KARBINER 98k
TANAKA製のエアガンってあまり見る機会もなく評判もイマイチだったと思うんですが、これに関しては評判も良く興味を持っていたんです。
一緒に遊ぶ人達の中にはカート式の98kでゲームする人もいるんですが、自分はそれを使いこなす自信もなくこちらを選択しました。

前のブログで見せたのはストック部分の刻印。

ボルト部分にもきちんと刻印が入っていて、これらは最近多いレーザーではなく後打ちの刻印みたいですね。
TANAKAのHPみるまでしりませんでした。

ボルト周りの雰囲気もかなり綺麗。

銃口周りの仕上げにも文句なし。
定価で6万を超えるだけはあるのかな~と
エアコキなのにボルトのストロークは短く、そして軽いのが不思議な感じ。

ストックの色合いは購入したmiuのスタッフ曰く
「高いギターみたい」
と言っていたけどボクは楽器全般わからないので共感できなかったのが残念でしたw
装備のことは一切考えず購入した一丁ですが買って後悔しない一丁だったかなと思っています。
てか改めて見るとゲームで使うのもったいないな
では本日はこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ

テレビも見ず、外にも出てないのであまり年を越した実感がないですね。
札幌は朝から雪が降ったりやんだりの空模様。
中々積もった感じなので元旦早々除雪に出動しそうです。
これで12月の頭からず~っと休みなしです。
30日連続勤務はほぼ確定

除雪の仕事から早く抜け出したいと思うんですが中々後釜がいないこの業界。
いつまでもこんな仕事やってられないわ~

さてそんなストレスを発散させるにはショッピングが一番

ってこの間も書いた気がする

思えば昨年は長物を一つも買ってなかったのですが、最初に選んだのがこいつ。

TANAKA MAUSER KARBINER 98k
TANAKA製のエアガンってあまり見る機会もなく評判もイマイチだったと思うんですが、これに関しては評判も良く興味を持っていたんです。
一緒に遊ぶ人達の中にはカート式の98kでゲームする人もいるんですが、自分はそれを使いこなす自信もなくこちらを選択しました。

前のブログで見せたのはストック部分の刻印。

ボルト部分にもきちんと刻印が入っていて、これらは最近多いレーザーではなく後打ちの刻印みたいですね。
TANAKAのHPみるまでしりませんでした。

ボルト周りの雰囲気もかなり綺麗。

銃口周りの仕上げにも文句なし。
定価で6万を超えるだけはあるのかな~と

エアコキなのにボルトのストロークは短く、そして軽いのが不思議な感じ。

ストックの色合いは購入したmiuのスタッフ曰く
「高いギターみたい」
と言っていたけどボクは楽器全般わからないので共感できなかったのが残念でしたw
装備のことは一切考えず購入した一丁ですが買って後悔しない一丁だったかなと思っています。
てか改めて見るとゲームで使うのもったいないな

では本日はこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ

今年も宜しくお願いします m(__)m
今年からWWⅡ装備なんですね (@_@)
お会いするのが楽しみですw
こりゃまた、良いお買い物をしてますね~!
今年も、なにかと一緒に遊びましょう(笑)
変にライティングしなくてもここまで撮れてるのが凄いです。
光回しもうまいです。構図的にも僕は大好きです。
腕かなりあげましたね。w
本年のよろしくお願い申し上げます。
今年はMinetomariだけではなく
定例会にもお邪魔できればと思っております。
お仕事、お忙しいようでご自愛くださいませm(__)m
私も日曜が仕事なのでなかなか・・・。
今年は一度でもいいから厚田のゲーム会でお会いしたいです。
そして除雪のお仕事お疲れ様です。
それではまた。
結局昨年はあまり厚田に行けずじまいでしたが、今年こそは!と思ってます。
それにしても、木にイーグルのマークだったのでC96のグリップ?とか思ってましたが、まさかボルトアクションの長物とは・・・意表を突かれました。ぜひ一度触らせてくださいw
旧年中はおせわになりました。
本年もお引き立ての程、よろしくお願いいたします。
なんだか皆、中学生位の時の「お年玉で買ったボルトアクションライフルでサバゲ参加」みたいなノリになってきましたね。
それも一興ですが、貧乏な家の子なので、私はCA870で頑張ります。w
前年はお世話になりました!
今年もよろしくお願いいたします。
ハンドガンかと思っていたらライフルだったんですね~。
かっこいいです(o'∀'o)
写真も、背景とのイメージがぴったりで素敵です。
私もロケーション撮影やってみたいな・・・。
お忙しいかと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。
今年もよろしくお願いします。
WWⅡ装備はボクには敷居が高すぎますw
ちょっとスターリングラードのケーニッヒ少佐には憧れますが。
>Take.Rさん
今年もよろしくお願いします。
また色々遊びたいですね~。
雪が溶けたらよろしくです。
>SASさん
今年もよろしくお願いします。
腕を上げるも何も万年素人なのでこんなもんですw
>wolfさん
今年もよろしくお願いします。
定例会のほうに是非是非遊びに来てください。
お待ちしてます。
>IKさん
今年もよろしくお願いします。
日曜仕事だと遊ぶ機会ないですよね。
今シーズンは土曜日のゲームも考えてますのでよろしくお願いします。
>わいとくん
今年もよろしくお願いします。
ドイツ物はわいとくんの許可がいると聞いておりましたが買ってしまいましたw
触るだけじゃなく是非撃ってみてください!
>t2yaさん
今年もよろしくお願いします。
やってる事は中ぼうの頃からあまり変わってないですねw
今年もよろしくお願いします。
撮影場所を求めて元旦の朝からガンケース背負って雪の中歩いてましたw
今年はゲームの方でもよろしくです!
僕はどんな形であれ来年には足を洗うのが今年の目標ですわ。しゃーないから今年は頑張りますけどね^_^;
質感もかなり良さげでサバゲに持ち込んでもカート出ないのは撃つ度に気を使わなくて良くて楽しそうですね♪
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
今年もよろしく~(  ̄▽ ̄)
てかこんだけ雪降ったら休みないわ。
足を洗えるといいけど…。
>伍長
今年もよろしく~(  ̄▽ ̄)
質感はかなり良いよ~。
伍長はモシンいっちゃおう!
今年こそは雨が降ってないときにお会いしたいものですw
今年も宜しくお願いします
返信遅くなって申し訳ないです。
バイクで行った時は天気良かったんですけどね~。
とりあえず春楽しみにしてます。