CATEGORY:ゲームリポート
2012年10月08日
Operation Minetomari in ATSUTA WALL report
皆様こんばんは。
今夜は何だか流星群だかがあるらしかったんですね。
全く知らなく夜に犬と散歩してました。
それにしても夜が寒くなりました。
さて先日は告知していましたイベント
「Operation Minetomari in ATSUTA WALL」
を開催しました。
事前に受付をしなくても良いと言うことにしていたので、当日蓋を開けてみるまで何人来るか分からないというようにしてみたので凄く不安ではありました。
自分の予想では60人集まればオーナーさんも喜んでくれるかな?と思っていましたが一応のスケジュールの開始時間に集まった人数は怒涛の90人超え


誰よりもボクが驚きましたw
フリマの出品者さんや、見学者さんも含めたら100人を超えていたので普段セーフティーにしているスペースは人でいっぱい。
ボクはチームの振り分けにいっぱいいっぱいw
もうフィールドのキャパ以上にボクがアップアップしてましたね
予想外すぎてどうしていいかわかんねって感じでした.
ま~ゲームさえ始めてしまえばこっちのもの。
ただ、WALLのフィールド始めての方が多かったので慣れるまでには時間かかりましたかね?
今回弾数制限を倍に増やしたこともあり、普段ゲームしてる自分たちにとってはある意味新鮮な感じにもなりました。
やはりこの遊びは奥行きが深いな~と感じたところでもあります。
ではまず写真特盛でいきます。

フィールドマスターに向かってハンドグレネードを投げたこの人のことを知っている方がいましたらご一報くださいw




























































ゲーム終了後の景品のかかったじゃんけん大会も盛上がっていただきました。
それもそのはず、景品には「M.I.U AIRSOFT」さんの協賛もあり、WEのSVD、GHKのAKMS、WEのG17等出させていただきました。
この時期にGBBを景品で出すセンスがなんとも厚田らしいw
個人的にもGHKのGBBが気になって仕方なかったので,AKMSが出る時には自分もじゃんけんしたかったですわw
と、当初の予定よりも時間は押してしまいましたが、特にトラブルやケガもなく終了しました。
今回遊びに来てくれた皆様、フリマに出店してくれた皆様、運営を手伝ってくれた方たち、本当にありがとうございました。
また、次回ある時今回よりももっと面白くなるように考えておきますのでよろしくお願いします。
ではこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ
今夜は何だか流星群だかがあるらしかったんですね。
全く知らなく夜に犬と散歩してました。
それにしても夜が寒くなりました。
さて先日は告知していましたイベント
「Operation Minetomari in ATSUTA WALL」
を開催しました。
事前に受付をしなくても良いと言うことにしていたので、当日蓋を開けてみるまで何人来るか分からないというようにしてみたので凄く不安ではありました。
自分の予想では60人集まればオーナーさんも喜んでくれるかな?と思っていましたが一応のスケジュールの開始時間に集まった人数は怒涛の90人超え



誰よりもボクが驚きましたw
フリマの出品者さんや、見学者さんも含めたら100人を超えていたので普段セーフティーにしているスペースは人でいっぱい。
ボクはチームの振り分けにいっぱいいっぱいw
もうフィールドのキャパ以上にボクがアップアップしてましたね

予想外すぎてどうしていいかわかんねって感じでした.
ま~ゲームさえ始めてしまえばこっちのもの。
ただ、WALLのフィールド始めての方が多かったので慣れるまでには時間かかりましたかね?
今回弾数制限を倍に増やしたこともあり、普段ゲームしてる自分たちにとってはある意味新鮮な感じにもなりました。
やはりこの遊びは奥行きが深いな~と感じたところでもあります。
ではまず写真特盛でいきます。
フィールドマスターに向かってハンドグレネードを投げたこの人のことを知っている方がいましたらご一報くださいw
ゲーム終了後の景品のかかったじゃんけん大会も盛上がっていただきました。
それもそのはず、景品には「M.I.U AIRSOFT」さんの協賛もあり、WEのSVD、GHKのAKMS、WEのG17等出させていただきました。
この時期にGBBを景品で出すセンスがなんとも厚田らしいw
個人的にもGHKのGBBが気になって仕方なかったので,AKMSが出る時には自分もじゃんけんしたかったですわw
と、当初の予定よりも時間は押してしまいましたが、特にトラブルやケガもなく終了しました。
今回遊びに来てくれた皆様、フリマに出店してくれた皆様、運営を手伝ってくれた方たち、本当にありがとうございました。
また、次回ある時今回よりももっと面白くなるように考えておきますのでよろしくお願いします。
ではこの辺で。
アディオス(^-’)ノ
今日のアレ

2016.5.22 north.7
2015.11.1 ユニット5on5
2015.9.27 NORTH.7 airsoft
2015.8.30 NORTH.7 airsoft
2015.7.26 ARIAKE BASE定例会
2015.7.12 ARIAKE BASE定例会
2015.11.1 ユニット5on5
2015.9.27 NORTH.7 airsoft
2015.8.30 NORTH.7 airsoft
2015.7.26 ARIAKE BASE定例会
2015.7.12 ARIAKE BASE定例会
さすがに写真がハンパ無く上手いですね!
でも、バーベキュー画像が1枚も無いのは頂けませんな…
当然、Take.Rの写真も無いわけで… しょぼぼん…(笑)
また今度、遊びに行きますね~!
また来年もガスブロ日和な時目掛けてお邪魔させてもらいたいです。
今月はオフ会も有るみたいなんで楽しみにしてます!
これからの季節は室内で楽しめたらと思います。
ひじょーに楽しかったです。またちょこちょこ行きますんでよろしくです。
写真のついてくるフィールドなんてここだけですねーw俺も面白いのが撮れたで近日公開です。
T101さんは未来に帰れたのでしょうか?
プレデターさんがゲーム中に自爆しなくて良かったです。
アイアンマンさんはジャンケンの時「パー出したらビーム出る」と言われながらもパーを出して勝ったんだけど、その後手の平を見てたのが印象的です。ビームが出ないから「故障かな?」って目が寂しそうでしたよ。
何はともあれおつかれでしたwww
私の貴重な写真ありがとうございます^^
この日の為に横浜から帰ってきたかいがありました。
本当は、手伝いの予定がゲームに夢中になりすいませんでしたw
しかも、最後のじゃけん大会では、男気のないじゃんけんまでw
今後もこのようなゲーム企画是非続けていきましょうねw
そして、てつやさん。
エボさんに〔写真撮ってた人〕ゴーグル提供ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
てか、俺の写真一枚もない(ーー;)
お腹一杯楽しませてもらいました。
素晴らしいイベントになりボスの尽力に感謝です!
これで暫くはいつも位のゲームで充分です(^^)
フィールドに到着して集まっている人数に度肝を抜かれましたが、最高に充実した1日で帰るのが嫌になっちゃいました (^_^;)
また来春にでも開催して下さいw
シーズンも残り少ないですが、また参加させて頂きます (^-^)v
それとまた画像下さい (^^ゞ
今回は、ある一定の成果が出たかと感じます。
次回は、GBB戦でやりたいものですね。
某お店でも、公式報告は、スタッフが行ってましたが、世間話レベルでオーナーも盛況ぶりに、喜ばれておりました。
次回もご協力頂けるかと思います。
(あのH2に看板着けて来て欲しいですよね。笑)
だい氏>
今後も良い従軍記録をお願いしますと、お伝え下さい。
伍長>
次期予定主兵装に置ける現状の性能評価報告及び改善性能要求仕様(書)と共に、本体付属一式の提出準備をせよ。
尚、納期日設定出来ない部分は、容認の程。(笑)
上層部の誤情報に踊らされてターゲットを間違ったと思われます (^_^;)
まぁ~良くある事なんで大目に見て下さい m(__)m
決して私の命令では無いので (^^ゞ
バーベキュー大会と勘違いしてきた方の写真はありませんw
オフ会含めて残りシーズンまた遊びたいですね~。
>道産子さん
この時期にガスブロで戦う姿にやられましたわw
また一緒に遊びましょう!!
>MGSさん
お疲れ様でした。
思った以上の人数にあたふたしてましたが何もなく終わってほっとしてましたw
今シーズン残り少ないですがよろしくお願いします。
>神威さん
久々の厚田のデイゲームでもその強さを見せてくれましたね。
てかあの後やーるーさんとどこに行ったのかが気になりますw
>たけさん
お手伝い大変助かりました。
てかゲームしてる人の写真しか撮ってないっすわw
>ダイさん
じゃんけん大会での男気のないじゃんけんにダイさんの変貌を垣間見ました。
横浜はこうも人を変えるものなんですねw
また一緒に遊べるようにこっちに帰ってきてください!!
>jam伍長
お疲れ様、そしてアッシーありがとでした。
今度の定例会はまた極端に人数少なくなるでしょうがその分濃く遊びましょう!!
>最北さん
また来春にでも・・・って考えておきます^^
てか今回人数多すぎて誰を撮ったら良いのかわからなかったので最北さんの写真少ないんですよ~。
でも送っておきます!!
>t2yaさん
終日おしゃべりばかりでしたが非常に楽しかったですw
あれだけ提供してもらったので、その恩義に報いるように買い物しなければならにですわ。
てかハマーで登場は切に願いますね。
GBB大会は個人的にもっと盛り上げていきたいので力添えお願いします。
あの工作員はCIAに見せかけたテロリストですね。
来年見かけたら上からオシッコかけてやりますw
妻には、片づけして焼肉してた、と誤魔化しました。ww
またよろしくです。
PS
や~る~さんはあのあと、また鬼畜になったんですよね!ww
日曜はお疲れ様でした。
奥さんにはやーるーさんのせいにしたら納得してくれるはずです。
あとあの後のことは誰も知りませんw
これだけたくさんの楽しい方々が生息していることを確認できたことだけでもイベント開催の意義があったのではないでしょうか?
これからも微力ながらできることを協力させてもらいます。
お疲れ様でした!\(^o^)/
いや~本当に無事に終わって良かったw
エントリー表を見ているときにどうしようか悩みまくってましたからねw
来年はパワーアップして開催しましょう!!
めちゃ楽しそうですね!
まさに「祭り」でしたね!楽しかったなぁ~
次回もまたアイアンマンのマスクして参加いたしますw
豆さん、参加された皆様お疲れ様でしたー!
こっそりハマーで登場してくれなあかな~と秘かに期待してたんですけどねw
来年お待ちしてます(  ̄▽ ̄)
>いちさん
アイアンマン最高でしたw
あの手の被り物良いな~(  ̄▽ ̄)
来年またやっちゃいましょう!!
いまさらながらお疲れ様でした。
運営のほう大変だったと思いますが、お陰で思いっきり楽しませていただきました。来年もぜひ!
そして写真もありがとうございます!ちょっと肩ずり下がってるけど!これの対策も今後の課題にしますw
進行自体はいつもと変わらないですがチーム分けだけは悩みましたw
本当はまだ写真撮ってたんですがピンボケで使いものにならなかったorz
まだ機会があれば遊びに来てください。
チーム員一同とても楽しめました。
また、宜しくお願いしますw
お疲れ様でした。
やーるーさんから無理やり買わされたアロハの明るい色がフィールドに映えてましたねw
また来年イベントやるときはお願いしますね。